商いは附出し大切、進み急ぐべからず 関連語 本間宗久 カテゴリ あ 相場師本間宗久の相場必勝基本三原則のひとつで、相場は最初の第一歩が非常に大事であり、売買を開始するときは、確たる売買方針を決定してから仕掛けるべきであり、また、仕掛ける時のタイミングと売り買いの判断が勝ち負けを左右するので、焦らず慎重を期して行うべきという意味の格言。「米商は、附出し大切なり。附出し悪しき時は、決して手違ひになるなり。又商進み急ぐべからず、急ぐ時は附出し悪しきと同じ。売買共、今日より外商い場なしと進み立つ時、三日待つべし、是伝なり。」 カテゴリー「」の他の用語 カテゴリーの用語一覧 > 休むも相場 保ち合いのとき、慰みに商い仕掛まじきこと Plan your trades. Trade your plan. 吹き値待ちに吹き値なし 噂で買って事実で売れ 理屈に当たり、相場にはずれる 濫觴軽んずるなかれ 勝ちに誇らず利入れ場は完全に 行き過ぎもまた相場 急くゆえに安きを売りて、あたまから高きを買うて、唐臼を踏む