投資用語集

「外国為替証拠金取引(FX)用語集」の新着用語

カスペルスキー セキュリティ
  • アジア通貨単位

    ASEAN+3で行われるサーベイランス(各国の経済政策運営状況の健全性を相互に調査すること)における新たな基準(乖離指標)として提案されたも...

  • MAX方式

    同一通貨ペアの両建ての際に適用される証拠金計算方式のことで、通常は売・買に関係なくポジションそれぞれに証拠金が必要であるが、MAX方式では売...

  • ストップ狩り

    ヘッジファンド等の豊富な資金を持つ投資家が、それ以上進む必要はファンダメンタル的にはないのにもかかわらず強引な売買を仕掛けて、ストップロスが...

  • NDD方式

    FX会社が顧客の注文は個々にインターバンクの参加者である銀行等のリクイディティ・プロバイダへ流し、そこで約定すれば、顧客にそのまま返す方式の...

  • DD方式

    FX会社が顧客の注文をディーラーが受けて約定させた上で、ディーリング・デスク全体のリスクを把握て、相殺されないポジションについて必要な分だけ...

  • リクオート

    為替レートが急激に変動した場合に、本来発注した価格で約定することができず、決済可能な価格で取引を行っていいかどうか、価格を再提示して聞いてく...

  • FIFO注文

    新規・決済の区別が無く、反対ポジションがない場合は新規注文となるが、反対ポジションを保有している場合は約定日時の古いポジションから順に決済さ...

  • おはぎゃー

    「おはよう」と「ぎゃー」の合成語で、FX取引において、寝ている間に価格が大幅に変動し、強制ロスカット(大損)や大きな額の含み損を抱えた者達の...

  • EMS

    1979年から1989年まで維持されたEC加盟国による地域的半固定為替相場制のシステムのことで、通貨変動がバスケット通貨であるECUに対し年...

  • バイーン

    突然レートが高騰もしくは暴落してしまうことを指す相場スラングのことで、急騰する様子を擬音語として「バイーン」と表現している。高騰の場合の同様...

  • ヨコヨコ

    FX市場において値が上下せずに推移していくことでを指す相場スラングで、為替レートが変化せずにグラフが横一直線となっている様子を指している。こ...

  • ヤンキータイム

    アメリカのニューヨーク市場が開いている時間のことで、日本時間の23:30〜翌6:00(サマータイムの場合22:30〜翌5:00)。...

  • リバ鳥

    リバウンドを察知して、利益を取りに行くことを意味する相場スラング。...

  • 全モ

    全戻しを意味する相場スラングで、上げてきた(下げてきた)相場が元の水準に戻ること。この全モが起こる期間としては明確な定義はなく、1日で戻るこ...

  • ポン様

    英ポンドを意味するスラング。英ポンドはボラティリティが大きく、大きくマイナスを出すこともあれば逆に大きく利益を出すこともあるハイリスクハイリ...

  • 場苦役

    大幅な利益を得ることを意味する相場スラングのことで、「爆益」と同義で、これを誤変換して「場苦役」としたもの。...

  • 殺人通貨

    英ポンドを意味するスラング。英ポンドはボラティリティが大きく、大きくマイナスを出すこともあれば逆に大きく利益を出すこともあるハイリスクハイリ...

  • おはぎゃ

    「おはよう」と「ぎゃー」を組み合わせた造語であり、朝起きてFX市場を見たら値が大幅に変動していて叫んでしまうことを表すインターネット掲示板嬢...

  • 億り人

    資産残高が1億円を超えている投資家のことを指すスラング。...

  • コツコツドカン

    コツコツと利益を積み上げていくも、一つの失敗でドカンとやられてしまい大損することを指すスラング。...

  • ナイアガラ

    相場が急落することを指す相場スラングで、省略して単純に「ガラ」と呼ぶことも多い。...

高速バスWILLER EXPRESSのシート一覧

ページの先頭へ